0
19日午前9時20分ごろ、東京都中央区八重洲のビル工事現場で、鉄骨が倒れ作業員が落下した。警視庁中央署や東京消防庁によると、作業員5人がけがをし、搬送先の病院で2人の死亡が確認された=午前10時30分 【時事通信社】
キッチンカー「てつまるケータリング」を経営するセキュリスト(函館市美原5)が10月7日、全国的なブームとなっている「10円パン」の販売を始める。
函館市内の劇団「だいたい企画」と演劇サークル「Let’sえんげきぶ」による共同公演「cafe星月堂~かぐや姫は月に願わない~」が9月24日、函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町)で上演される。
温泉施設で提示すると入浴料金割引などの特典が受けられる「道南版湯巡りパスポート」が9月15日、発売される。
開港5都市景観まちづくり会議が9月9日~11日に函館市内で開催されるのに合わせ、実行委員会メンバーでデザイナーの仙石智義さんが、5都市の開港にまつわる絵画を複製したポストカードを制作した。
北海道大学七飯淡水実験所(七飯町)で研究や教育のために飼育され、役目を終えたサケ科の魚を食用として活用する「北大トラウト製品化プロジェクト」の第1弾製品「燻製(くんせい)ヤマメ」「燻製サクラマス」がこのほど完成し、7月26日、販売を始めた。
10円形パンを掲げる明上さん
杭州アジア大会、開幕