見る・遊ぶ

道南いさりび鉄道「鉄印」記帳開始 全国の三セク鉄道40社と共同で

木古内町・佐女川神社の宮司が揮ごうした鉄印と、40社の鉄印を集めるための「鉄印帳」

木古内町・佐女川神社の宮司が揮ごうした鉄印と、40社の鉄印を集めるための「鉄印帳」

  • 410

  •  

 道南いさりび鉄道(函館市若松町)は7月10日、同社線に乗車したことを証明する「鉄印」の記帳を始めた。併せて、全国各地の鉄道事業者の「鉄印」を集める「鉄印帳」の取り扱いも開始した。

[広告]

 「鉄印」は、全国の第三セクター鉄道が加盟する第三セクター鉄道等協議会と関係各社が始める新たな取り組み。寺社の御朱印をモチーフに加盟40社がそれぞれ独自の「鉄印」を作成し、それを集めるための「鉄印帳」を共同で販売することで、地方鉄道と沿線地域の振興を目指す。

 道南いさりび鉄道もこれに合わせ、木古内町の佐女川神社の宮司に鉄印の揮ごうを依頼。これに観光列車としても運行する「ながまれ号」のロゴや同社のシンボルマークなどを組み合わせ、オリジナルの鉄印を作成した。これをあらかじめ印刷した「書き置き印」とし、乗車した日付を記入して発行する。発行にかかる「記帳代」は300円。道の駅みそぎの郷きこない(木古内町)と五稜郭駅内の売店、本社窓口で取り扱う。これらの窓口では鉄印帳(2,200円)も販売する。鉄印は同社線の切符と鉄印帳を持つ人にのみ、鉄印帳1冊につき1枚のみ発行する。

 道南いさりび鉄道の担当者は「道の駅の協力が得られたことで、新幹線を木古内駅で降りていただき、さらに道の駅に立ち寄って鉄印をお求めいただく流れをつくることができた。今後もさまざまな形で沿線地域と協力しながら、お客さまをおもてなししていきたい」と話す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース